ブログ

2023.05.25

矯正治療とセカンドオピニオン

矯正治療とセカンドオピニオンとは?

セカンドオピニオンとは、現在受けている治療に対する疑問を解消し、継続するか別の歯科医院へ転院するかを決める方法です。しかし、矯正治療の場合、虫歯の治療とは異なり、気軽に切り替えるのが難しいため、疑問を持ちつつも治療を続ける方が多いかもしれません。それゆえに、適切な医院の選び方、矯正期間、費用面などを理解することが重要です。矯正治療に対する不安がある方は、以下の情報を参考にしてみてください。

矯正治療は歯科治療の一部であるため、歯科治療全般の深い知識と矯正治療の深い知識の両方と経験が必要となります。そのため、医院選択は限られた医院となります。
矯正治療時の副作用(歯肉退縮や歯根吸収等々)対応は困難な事です。最初からそのような事が起きにくいように歯科治療全般の知識を持つ歯科医師が治療計画を立案しその指示の従って矯正医が治療することが望ましいです。

矯正治療は長期間にわたり、ほとんどのケースでは自費治療となるため、高額な医療費が発生します。さらに、治療方針や矯正方法は歯科医師により異なり、治療費も医院によって異なるため、自分が納得できる医院を見つけるまで、複数の医院から意見を聞くことが非常に重要です。

セカンドオピニオンは治療開始前に受けるのが理想的です。矯正治療は一度始まると、初回から治療を始めることはなく、必ず事前に「カウンセリング」が行われます。この段階で、矯正治療の方法、使用する装置、治療期間や費用など、治療を受けるにあたって必要な情報を得ることができます。この情報を複数の医院から得ることで、自分に最適な治療法を比較検討することが可能となります。

治療開始後にセカンドオピニオンを受ける場合、現在の治療に対する不安や疑問点が生じた時でも、迷うことなく受けられます。医院に通うことがストレスになり、結果に満足できない場合は、思い切って仕切り直すことで、納得のいく治療に出会うきっかけになることもあります。

例えば、あなたがマウスピース矯正を受けたいと考えているのに、ワイヤー矯正を勧められた場合、他の医院でマウスピース矯正が可能かどうかを確認するためのセカンドオピニオンが有効です。また、同じ治療方法でも費用が異なる場合もありますので、その点を比較するためにもセカンドオピニオンを活用することが推奨されます。

治療を始める前のカウンセリングや精密検査は、治療費が数万円程度で済むため、医院を変更する際の大きな負担とはなりません。したがって、医院を変更することが可能であることを念頭に置いてください。

さらに、矯正治療の期間は1~2年と長期に渡ります。治療後も歯並びが安定するように、一定期間や定期的なメンテナンスや検診を受ける必要があります。そのため、治療を始めてから疑問や不安が生じたとき、それを解消できるまで医院スタッフと良好な関係を保つことが重要です。

セカンドオピニオンを求める際には、自身が望む治療方法を提供しているかどうかが重要な選択基準となります。矯正治療は歯科医師によって得意とする治療法や方法、装置の種類などが異なります。そのため、医院のウェブサイトなどで治療方法や装置、歯科医師の臨床経験、症例などを確認し、自分にとって最適な治療を提供しているかを確認することが重要です。また、医院の雰囲気やスタッフの対応も大切な要素です。なるべく患者を尊重し、リラックスして治療を受けられる環境を提供しているかどうかを見極めると良いでしょう。

そして何より、治療の過程や結果について完全に理解し、納得した上で決定することが大切です。矯正治療は一般的には長期間にわたりますので、自分が納得のいく治療計画を立てることが、最終的な治療結果に満足するために重要です。

また、セカンドオピニオンを得るためには、主治医から必要な医療情報を得ることが重要です。その情報には、自分の口腔の健康状態、治療の必要性、提案された治療方法、それに伴うリスクや利益などが含まれます。そして、その情報を元に新たな医師に相談することで、より広範な視野から自分の状態を考え、自分にとって最善の治療方法を選択することが可能となります。

なお、セカンドオピニオンを求めることが主治医との関係を悪化させると考える方もいらっしゃるかもしれませんが、それは必ずしも正しくありません。医療の専門家として、主治医は患者が自分の健康状態と治療について最善の決定を下すことを支持するべきです。そのため、セカンドオピニオンを求めることが患者の権利であることを理解しています。

全ては患者であるあなたのために、最善の結果を得ることが目標です。なので、セカンドオピニオンを取ることは、それを達成する一つの手段であると理解していただきたいです。

佐世保矯正歯科の特徴
当院では、インビザラインマウスピース治療を年間250症例以上手がける経験豊富な歯科医師が、最新の技術と設備を用いて治療を行います。特にiTeroスキャナとCTデータを統合した最新の精密診断により、患者さん一人ひとりの口腔状況を詳細に把握し、最適な治療計画を立てます。

佐世保矯正歯科

また、顎関節症の方の噛み合わせ矯正治療も経験豊富で、矯正治療で顎関節症になられた方のご相談も受け付けています。噛み合わせが原因で顎関節症になることもありますので、そのような場合は専門的な治療が必要となります。

最後に、治療費についてですが、当院では透明性を重視しており、治療費は定額制の80万円です。調整料や追加費用の必要はありませんので、安心して治療を受けることができます。

年齢とともに変わる口腔内の状況に合わせて、最適な治療を提供することが我々の使命です。佐世保矯正歯科は、あなたの笑顔のために全力でサポートいたします。まずはこちらからご予約ください。

以上、佐世保矯正歯科のブログをお読みいただきありがとうございました。次回も、皆さまの口腔健康に役立つ情報をお届けします。どうぞお楽しみに。

アクセス

スマイルライン歯科・佐世保矯正歯科(旧大串歯科医院)
歯周病専門医・インプラント専門医がいる歯科診療所
インビザラインダイヤモンドドクター

住所:857-1151 長崎県佐世保市日宇町678-3
電話番号:0956-34-2063
診療日:月、火、水、木、金、土曜
休診日:日曜、祝
診療 受付時間 9:00~18:00

車でお越しの際は専用駐車場19台 日宇駅交差点横
十分な院内感染対策を施してます。

24時間WEB予約、佐世保矯正歯科への無料相談予約はこちらです

佐世保市でマウスピース矯正を検討中の方へもっと詳しく

佐世保矯正歯科

監修 大串 博
歯科医師臨床研修指導医
日本歯周病学会 専門医
日本口腔インプラント学会専門医
日本臨床歯周病学会 歯周病指導医・認定医 ・歯周インプラント指導医
日本顎咬合学会 認定医
日本アンチエイジング歯科学会認定医
日本歯科医師会認定産業歯科医
インビザラインダイヤモンドドクター
日本審美歯科学会会員
日本血液学会会員
点滴療法研究会会員 高濃度ビタミンC点滴療法認定医
日本歯科医師会会員

「鬼手仏心」
歯科医になった時からの座右の銘です。生涯常に研修・精進、メスを置くまで終わりのない道を登り続けます

TOPへ戻る
0956-34-2063 矯正無料カウンセリング相談矯正無料カウンセリング相談